秋の味覚をもっと美味しく感じさせてくれる、和洋問わず使える食器を集めました。
秋らしいぬくもりのあるカラーのうつわや、季節感を演出する食卓まわりのアイテムなどをご紹介します。

ほんのりモダンな飯碗で
秋の味覚をいただく



あたたかみのあるカラーと、手描きのストライプ柄が魅力の[ストライプ]シリーズ。ほんのりモダンなデザインで、和食洋食問わず食卓になじみます。
飯碗はスープボウルやおかずのお皿としても活躍。
湯呑にはお茶だけでなく、コーヒーやラテなどを入れておやつタイムのお供にしても◎
その他のおすすめ飯碗
何を載せてもしっくりくる。
葉っぱモチーフのお皿

葉っぱの形をモチーフにした[スペード]シリーズ。全体に入った筋のテクスチャーとつやのある質感がポイントです。
どんな料理を載せてもしっくりくるので、デイリーに活躍してくれますよ。

使いやすいホワイトと深みのあるブルーの2色展開で、揃えてお使いいただくのもおすすめです。
小皿は取り皿としてもちょうどいいサイズですよ。
その他のおすすめプレート
-
楕円皿[ケプラー]
¥2,200 -
トースト専用プレート[ブレッド] パン
¥2,420 -
プレート[パタン] L
¥3,850 -
プレート[リム] L
¥1,870 -
小鉢[秋味]
¥1,210 -
豆鉢[秋味]
¥990
木のあたたかみを感じる汁椀

木目を生かした[もくめ]の汁椀は、手になじむころんとした形が魅力。
Mサイズは小鉢としても使えるサイズで、Lサイズは具だくさんなスープや丼のうつわとしても活躍します。
木製の食器は磁器などに比べて熱を通しにくく、外側が熱くなりづらいため、お子様のいるご家庭にもおすすめです。
その他のおすすめ汁椀・スープカップ
食卓を秋色に。ランチョンマット

季節感のあるカラーリングのランチョンマットは、敷くだけで食卓が秋仕様に!
[デイリーランチョン]シリーズから、秋のうつわに相性のいい新色が登場しました。
PVC加工のランチョンマットは、水拭きでサッと汚れを拭き取れたり、丸めて収納できたりと使い勝手抜群です。


大胆なチェックが印象的な[マドラスチェック」のデザインは、シンプルな食器と相性ぴったり。
[サイドライン]は4色のカラーから選べるシンプルなデザインで、どんな食卓にもマッチしてくれますよ。
-
ランチョンマット[デイリーランチョンマット] マドラスチェック
¥440 -
ランチョンマット[デイリーランチョンマット] マドラスチェック
¥440 -
ランチョンマット[デイリーランチョンマット] サイドライン
¥440 -
ランチョンマット[デイリーランチョンマット] サイドライン
¥440
その他のおすすめランチョンマット
-
ランチョンマット[デイリーランチョンマット] サークル
¥440 -
ランチョンマット[デイリーランチョンマット] サークル
¥440 -
ランチョンマット[デイリーランチョンマット] ウェーブ
¥440 -
ランチョンマット[デイリーランチョンマット] チェック
¥440
便利&きちんと感も。
箸置き・カトラリーレスト

箸置きやカトラリーレストは、衛生的なだけでなく使うだけで食卓の雰囲気を変えられる優れもの。
少し長めの波佐見焼のカトラリーレストは、お箸とスプーンなど2つのカトラリーを同時に置くことができます。

どんな食器とも合わせやすいカラーと、シンプルながらも洗練されたデザインが魅力です。
中央がくぼんでいるおかげで、カトラリーが置きやすいのも嬉しいポイント。
その他のおすすめカトラリーレスト・箸置き
秋のご飯がより美味しくなるお箸

日本の伝統的な塗箸の産地、福井県小浜市で熟練の職人の手によって丁寧に作られた[しき]シリーズの箸。
奥行きのあるカラーが、秋の食卓にマッチします。

縁起の良い八角形で箱入りになっているため、ちょっとしたギフトにもおすすめです。
その他のおすすめ箸・カトラリー
最終更新日:2025.09.09