1年の中で数日ある縁起のいい吉日。そんな吉日は財布を使い始めたり購入するなど、買い替えにぴったりな日です。
せっかく買い替えるならいい日を選んで準備しましょう!
2025年の最強開運日
★★3月10日(月):天赦日+一粒万倍日+寅の日
★7月24日(木):天赦日+一粒万倍日
★10月6日(月):天赦日+一粒万倍日
★12月21日(日):天赦日+一粒万倍日
2025年の超最強開運日はこの日。ぜひ、お見逃しなく!
吉日の意味
【天赦日】
1年に5、6回しかない、暦の中で最も良い大吉日。天が万物のすべてを許す日で、金運だけでなくあらゆる節目に良い日。
【一粒万倍日】
たった一粒のモミが万倍にも実り、稲穂になるという意味。新しい物事をスタートするにはぴったりな縁起の良い日。
【寅の日】
虎は風水で金運の象徴。虎の俊敏さから、出て行ったものもすぐ帰ってくるという意味合いもあり、使ったお金もすぐに戻ってくると言われています。
【甲子の日】
干支の中で一番目の組み合わせとなる縁起のいい日。財運・金運・商売繁盛の「大黒天」とよばれる神様と縁のある日と言われ、「金運・商売繁盛」に縁起のいい日。
その他直近の吉日[定期更新]
最強開運日以外にも、1年の中で吉日はたくさんあります。財布の買い替えはもちろん、何かを始める日に選ぶのもおすすめですよ。
- ●2025年3月
- 2日(日) 一粒万倍日
- 5日(水) 一粒万倍日
- 10日(月) 天赦日+一粒万倍日+寅の日 ★★
- 22日(土) 一粒万倍日+寅の日 ★
- ●2025年4月
- 3日(木) 一粒万倍日+寅の日 ★
- 4日(金) 一粒万倍日
- 13日(日) 一粒万倍日
- 15日(火) 寅の日
- 16日(水) 一粒万倍日
- 25日(金) 一粒万倍日+甲子の日 ★
- 27日(日) 寅の日
- 28日(月) 一粒万倍日
★・・・最強開運日
★★・・・超最強開運日
縁起のいい色選び
財布の色ごとにいわれる、縁起のいい意味をご紹介します。自分の好きな色を選ぶのも素敵ですが、悩んだ時にはちょっと参考にしてみてはいかがでしょうか。
-
■イエロー
お金回りがよくなり、楽しいことにお金をつかえるといわれる -
■ブルー
冷静さや堅実さを表し、浪費を抑えるといわれる -
■ブラック/ネイビー
金運を安定させ、貯蓄力を高めるといわれる -
■ゴールド
その人の運気を最大限高める一番の金運色で、財を呼び寄せるといわれる -
■シルバー
秘めた才能の開花や、チャンスをつかむ効果があるといわれる -
■グリーン
植物を連想させることから成長を表し、安定した金運を育てるといわれる -
■パープル
集中力や直観力を高め、出世運があがるといわれる -
■グレー
黒に近いほど金運が安定し貯蓄力が高まり、白に近いほど浄化力が高まり浪費が抑えられるといわれる -
■ピンク
花を連想させることから「育てる」という意味があり、お金をためることで運気があがるといわれる
※諸説あり
ハンドストラップ付きで便利な二つ折り財布
これ1つでちょっと近場へお出かけできる、ハンドストラップ付きの財布はいかがですか?
色のコンビネーションがおもしろい、取り外せるハンドストラップ付きの2つ折り財布。 なめらかな質感と耐久性が魅力の牛革製です。
爽やかなブルー、シルバー、ピンクと、使いやすいブラックの全4色からお選びいただけます。
POINT
コンパクトながら、機能性◎なこの財布。お札用のポケットは2つ、カードポケットはなんと9つも付いているんです。
コインの取り出しやすい、大きく開く小銭入れも魅力。
美しい光沢が魅力。本革エナメルウォレット
ドゥ・セーの財布に、光沢が美しい本革のエナメルウォレットが仲間入りしました。
独特な光沢・質感が魅力的なエナメル革を使用したシンプルなデザインの財布。エナメル加工は、水と汚れを弾きやすく、他のレザーに比べると経年劣化しにくいのが特徴です。
布で優しく拭くだけでお手入れができるのも◎
POINT
三つ折り財布は、軽量でコンパクトなので、小さめのバッグやポケットにも収まるサイズ。内側に3個ついているカードポケットは、うっかりカードが抜けない深めの作りになっています。
お金を出し入れしやすい、大きく開く小銭入れも魅力です。
スリムでシンプルながら、機能的な長財布。カードポケットは10個あるため、たくさんカードを持ち歩きたい人にもおすすめです。
ファスナーを開けると、そのままお札と小銭を出し入れできるので、レジ前でももたつきません。
※300ptで300円分の値引きとなります。
最終更新日:2025.03.14