今年もやってきた沖縄の器たち。温暖な気候のもとで親しまれてきた器は、夏がとても似合います。沖縄らしいあたたかみを、食卓に取り入れてみてはいかがでしょうか。
【取り扱い店舗】
流山おおたかの森S・C店/ららぽーと豊洲店/浦和パルコ店/ジェイアール京都伊勢丹店/岩田屋本店/近鉄あべのハルカス店/広島T-SITE店/広島駅ビル minamoa(ミナモア)店
※店舗により取り扱い商品が異なります。

- やちむん -
やちむんとは沖縄の方言で「焼き物」のこと。400年以上の歴史があり、長年の伝統が受け継がれている民芸品です。沖縄の土と釉薬を使った器は、素朴な風合いで使い勝手がよく人々の暮らしに深く根付いています。
-
【陶眞窯】ディゴ唐草汁マカイ
¥2,530 -
【陶眞窯】ディゴ唐草3寸皿
¥1,540 -
【陶眞窯】呉須唐草5寸皿
¥3,080 -
【やちむん與那嶺】7寸皿白唐草線彫掻
¥9,075 -
【やちむん與那嶺】5寸皿白唐草線彫掻
¥4,125 -
-
【勝窯】ゴス唐草4寸マカイ重焼
¥2,475 -
シーサー箸置き 阿(オス)
¥1,320 -
シーサー箸置き 吽(メス)
¥1,320

- 琉球ガラス -
沖縄本島を中心に生産される琉球ガラスは、吹きガラスなどの技法でつくられるガラス工芸品。製造の過程で混入する気泡と厚みのある独特の味わいが特徴です。素朴であたたかみのある特徴は受け継がれながら、最近では新たな技術を取り入れた多彩な製品が生み出されています。
-
【海風】オキナワオーシャン ロックグラス
¥5,500 -
-
【ガラス工房ロブスト】ダイヤフレアグラス 底色
¥3,630 -
【ガラス工房清天】ノーマルグラス
¥2,200 -
【ガラス工房清天】ノーマルグラス
¥2,200 -
【ガラス工房清天】ノーマルグラス
¥2,200 -
【ガラス工房清天】みなもノーマルグラス
¥3,630 -
【ガラス工房清天】みなもノーマルグラス
¥3,630 -
-
【ガラス工房清天】モールグラス 小
¥3,520 -
【ガラス工房清天】モールグラス 小
¥3,520 -
【ガラス工房清天】モールグラス 小
¥3,520 -
【海風】箸置き
¥990 -
【ガラス工房ロブスト】ペン立て(吹き)
¥3,190 -
【ガラス工房ロブスト】ペン立て(吹き)
¥3,190
食器バイヤーが実際に現地の窯元を尋ねたときのオフショットから、沖縄の風景を少しだけお届けします。
最終更新日:2025.07.15